Quantcast
Viewing latest article 1
Browse Latest Browse All 9

夜飯少なくダイエット

私は、一時期肥っていた時期がありその時期に実践したダイエット法を紹介します。その時私は今の体重よりも20キロほど重かったです。正直走るのも辛くて、長時間歩くのもきつかったです。そんなとき、仕事でとても肥っているかたにお会いしてこの様になるのは嫌だと思いました。それから、私が独自で決めたダイエット法で体重を落としました。まず、運動をする様にしました。よく聞くと思いますが、一駅前に降りて自宅に歩くというやつです。それと、毎日自宅で30分間は筋トレをするようにしました。そのメニューを参考までに掲載します。まず、学校でやっていたような普通の腹筋を限界までやります。その腹筋の後にスクワットをします。これも限界までやります。スクワットの次に腕立て伏せをやります。これも限界までやり。この三つのサイクルを、3セット限界までやります。辛くなったら、腕立て伏せの時は膝をつく、スクワットは腰を下げるのを少しにする、腹筋は肩甲骨を上げるのを限界まで維持する。という感じで、負荷を減らしていきました。その次に、家の近くを少しの時間でも良いので走るようにしました。走ることで、少しリフレッシュされて気持ちもよくなり筋肉痛もそこまで酷いものではなくなりました。そして、夜ご飯は少なめにしました。正直頑張って筋トレして走った後だと食べる気があまりおきないので、私はトマトやフルーツなどを食べて炭水化物は夜は食べないようにしていました。そして、疲れているので布団に入るとすぐに熟睡できました。最初の一ヶ月くらいは、少し身体がきつかったのですが、徐々に身体が慣れていき今では、他にも公園で懸垂をしたり家でやっている筋トレのメニューに動画サイトで見たメニューを追加してやったりしています。ちなみに、私はそれを2年ほど継続しており、トレーニング最初の方は面白いくらいに体重が落ちたのですが、やはり二、三ヶ月になるとあまり落ちなくなりました。でも、継続して行うことで少しずつ体重が落ちて今では20キロほど軽くなり走るのも快調ですし、階段の上り下りも楽にできます。あと、何より良いのが気持ちが明るくなったことです。トレーニングし始めた後からは、気持ちが明るくなり初対面の人とも話すのが楽しくなりました。私のダイエット法は独自ではありますが、夜ご飯を食べれなくなるくらいまで自分を筋トレで追い込んで痩せるというダイエット法です。ただ、他のときは我慢しないようにしてます。例えば、朝食はしっかり食べて昼食もすごくよく食べています。時々間食もしますが、体をしっかりと動かしているといきなり増えることもないです。継続は力なりです。ダイエットに対してあまり意欲がわかない人やる気が出ない人は、こんな人になりたくないという人を思い出して頑張りましょう。

 


Viewing latest article 1
Browse Latest Browse All 9

Trending Articles